2023年06月04日

センガク企画展「花の作品展」後半

IMG_4289.JPGIMG_4294.JPGIMG_4295.JPGIMG_4293.JPGIMG_4290.JPGIMG_4291.JPGIMG_E4296.JPG
令和5年6月3日(土)〜6月11日(日)まで。
花をテーマにした作品展示で当店の企画展。後半に入りました
油彩、水彩画の他に、押花、スワッグ(フラワーアレンジメント系)など華やかなセンガクにお立ち寄りください。気分がアップしますよ

次回予告 写真展「人生坂道・分れ道ー2」藤ア孝一 6/12(月)〜6/20(火)まで。
posted by チー at 07:14| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | 作品展示 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月26日

センガク企画展「花の作品展」前半

202305花の作品展.JPGIMG_4276.JPGIMG_4283.JPGIMG_4284.JPGIMG_4278.JPGIMG_4282.JPG

令和5年5月25日(木)〜6月2日(金)まで。
花をテーマにした作品展示で当店の企画展。
北九州市、下関市、在住の作家さんたちの作品です
油彩、水彩、アクリル画の他に、押花、樹脂粘土、江戸型彫り、ハーバリウムなど魅力的な”花”作品満載

次回予告「花の作品展 後半」令和5年6月3日(土)〜6月11日(日)まで。
posted by チー at 16:03| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 作品展示 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月16日

加生幸彦「宗像教室絵画展」

IMG_4265.JPGIMG_4264.JPGIMG_4266.JPGIMG_4263.JPG

令和5年5月15日(月)〜5月23日(火)まで。

水彩画教室の講師を務める加生幸彦先生と宗像市の教室の生徒さんたちの作品展
動物や花やおいしそうな果物、野菜、そして切り絵も
楽しさが伝わってくる作品です

次回予告 センガク企画展「花の作品展」令和5年5月25日(木)〜6月2日(金)まで。
posted by チー at 18:12| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | 作品展示 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月10日

お休みのお知らせ

5/10(水)〜5/14(日)までお休みいたします
posted by チー at 10:53| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月30日

ジャズライブ!!

IMG_4194.JPGIMG_4193.JPGIMG_4190.JPGIMG_4192.JPG

GW初日、4/29(土・祝)、残念な雨に見舞われましたが、センガクのライブは満員御礼
歌唱力抜群Naomiさんのボーカル、ひろみさんの軽快なピアノ、そしてなくてはならない吉本さんのベースまた、お客様参加型のライブで、ベースやケーナの演奏も盛り上がりました
posted by チー at 06:41| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ミュージック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月29日

センガク企画展「春の作品展」

QCML6158.JPGIMG_4158.JPGIMG_4182.JPGIMG_4184.JPGIMG_4185.JPGIMG_4188.JPG

令和5年4月27日(木)〜5月9日(火)まで。

春をテーマにした作品展示で当店の企画展。北九州市、下関市、在住の17人の作家さん。
油彩、水彩、アクリル、色鉛筆、水墨画の他に、、ガラス絵、書、また、4/30(日)からはアクセサリーも参加しま〜す
本日は15:00よりジャズライブ゛Naomi Sings"も開催ぜひご参加くださいませ

次回予告『加生幸彦「宗像教室絵画展」』5月15日(月)〜5月23日(火)まで。

posted by チー at 06:20| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月17日

安永たけし作品展「不思議と鏡に誘われて」

IMG_4176.JPGIMG_4172.JPGIMG_4173.JPGIMG_4174.JPGIMG_4175.JPG
令和5年4月17日(月)〜4月25日(火)まで。

ルイス・キャロルのアリスシリーズをテーマにした安永たけしさんの水彩画 約10点。
安永さん曰く、
アリスの世界はキャロルの文章とテニエルの絵で完璧なものになっていますが、「自分ならこう描きたい」という欲求を強く搔き立てる不思議な魅力を持っています。
何年もかけて描きためたものを集めてみました。原作と比べて皆さんのイメージとも比べてみてほしい

次回予告『春の作品展』4/27(木)〜5/9(火)まで。
posted by チー at 15:56| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 作品展示 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月08日

谷康子ニット展

IMG_4159.JPGIMG_4160.JPGIMG_4161.JPGIMG_4162.JPG


令和5年4月8日(土)〜4月16日(日)まで。
谷康子さんの手編の作品
主に今から着る、春から夏用の手編みニットのセーターやカーディガン
着てお出かけしたくなる
ご本人作の油絵も見もの❗️❗️

次回予告『安永たけし作品展「不思議と鏡に誘われて」』令和5年4月17日(月)〜4月25日(火)まで。

posted by チー at 13:59| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 作品展示 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月31日

いけださだみ版画展

IMG_4082.JPGIMG_4078.JPGIMG_4077.JPGIMG_4079.JPGIMG_4076.JPG

令和5年3月31日(金)〜4月7日(金)まで。

いけだ さだみさんのパソコン版画です。 
多摩美大招待作家。
2008年に パソコン版画を始めて15年になります。毎年新たな抽象的とも言える作品や、山の景色を思わせる作品など色彩も豊かな作品が並んでいます
2009年 福岡県展にパソコン版画50号を出品
2010年 第13回文化庁メディア芸術祭出品
2011年〜毎年 日本水彩展出品(東京・上野の森美術館)
日本水彩画会会員、福岡県展会員など
2019年 東京、国立国会図書館に“パソコン版画集”を納める。
パソコン版画 約30点。

次回予告「谷康子ニット展」令和5年4月8日(土)〜4月16日(日)まで。
posted by チー at 17:22| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | 作品展示 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月29日

お休みのお知らせ

3/29(水)・30(木)2連休いたします🌸
posted by チー at 10:12| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする